2007年02月08日
癒し窯づくり(その二)
段戸の冬は厳しい。日中でもマイナス気温の日など珍しくはない。 窯を造り始めて三ヶ月、各所で普通セメントや耐火セメント等を多用するものだから天気予報には人一倍神経質になっている。一般にはコンクリートは5℃以下では硬化しにくいと言われている。「冬の段...
仲間たちと手入れのされない針葉樹の人工林を三分の二ほど伐採して、これを炭に焼きco2の永久固定化を図ると共に山に戻し、広葉樹の苗木を植え込んで命を育む混交林の森づくりをしている。
2007年02月08日
段戸の冬は厳しい。日中でもマイナス気温の日など珍しくはない。 窯を造り始めて三ヶ月、各所で普通セメントや耐火セメント等を多用するものだから天気予報には人一倍神経質になっている。一般にはコンクリートは5℃以下では硬化しにくいと言われている。「冬の段...
2007年01月23日
一窯一子と言われる諺があります。 炭焼き夫婦は一窯炭を焼くたびに子供が出来ると言う意味です。彼らの仲の良さを言うだけではなしに、仕事等でたえず窯に出入りする夫婦は暖かく、マイナスイオンの満ちる空間で作業すると共に窯材が粘土製の赤土(酸化鉄の含有量が多...
2006年12月19日
炭焼きは地球を救う